  |  | 日記系.管理人[10/19]  | ナビゲーター[1/9]  | Cyberz提供[12/24]  | 大人買いドドン[4/20]  |  |
| グダグダにしたくなかったんだ。 |  |
| | うーん、まず昨日の話から。正直、寝不足でそこそこ飲んでた。まぁぐでんぐでんにはならなかったよ。
次の日ゴリのmixiの日記を読んでて気づいた!こんなこと言うとまたY中さんにはなんか言われちゃうかも知れないけど。自分には言い聞かせたい!
俺にとってハムたちはずっと一緒にいたい気軽な癒し的な友達。それに対してクラスの、ボイス(笑)の仲間は冗談半分にキツいことも言いまくる、言わばライバルとして高めあう存在。
基本スタンスが違うんだなー。
どっちが大切。そんなの両方に決まってる!数少ないにしてもどっちもいて俺は幸せ。けど、問題はそこじゃない。
正直な話、すごく楽しい反面、つらかったのさ。
なんだかんだいって昔はライバルと思えていた名残かな?
手の届かないとこに行ってしまったことじゃなく、自分がそこに行けなかったこと、世界観が変わってしまったことが、ツラいってより悔しかったのさ。
飲んだ日はただ楽しく、嫌味なヤツじゃないから『けど上には上がいて、俺は自分の楽しいと思えることを全力でやる』と価値観丸かぶりな感じで満足してた。
けど、次の日は二日酔いだったのかな?頭も胃にも違和感はないんだけど、妙に身体が火照ってボーッとしてた。
俺とバンの価値観が被ってるのは、俺が彼の価値観をいいと思ったから。優しさは無制限じゃないも元はといえば彼の話なことを思い出した。
けど別にそれはいいんだ。もうそれは俺の価値観でもあるし、いいと思うものは吸収すればいい。
けど、劣化版コピーにはなりたくない!これは一回納得したはずだった。だから彼に他の全てで負けていても何か勝てればいいはずだった。
でも今の俺に、彼に1つでも勝てる要素があるかなって考えてしまうと、正直見当たらなかったんだ。
それが悔しくて悔しくて。もうなんか軽く他のことどうでもよくなって、2限ボーッとしてた。
でもそれだけじゃなかったんだよね。
端的にいうと、大学にも高校んときとは違う、マジに人生語れるヤツを友達に持ってたみたい。
彼は今を満喫してる。彼女もいるし、好きな剣道もしてるし、アホみたいにテンポラリーなオタクもしてる(笑)
でも彼は俺と境遇が似てるから、東大落ちて〜、俺の悔しさを理解してくれたんだろう。自分の考えを押し付けるでもなく、話してくれた。
彼はそれは運だと思うことにしたらしい。そんで、自分は今できることに、自分の全能力を注ぎ込むことにしたらしい。
俺はでも悔しいと感情的に思ってしまって、
『俺も俺なりに頑張って。。』
と言ったら怒られた。
『自分より頑張ってる人の前で頑張ってるとか言うなよ。恥ずかしいだけだから。』
すごくその通りだと思った。
たぶん納得なんて一生できないと思う。俺、多分に感情的だし、努力次第でどうにかなるって思いたいバカだから。
でも、それはそれ。今の俺は頭でっかちになりすぎてた。わかっていたけど、それを最終的に大学の友達が俺にわからせてくれた。たぶん本人はそんな深くは思ってないだろうが(笑)
だから自分は自分にできることを全力でやろう。もう何度でもここに立ち戻ろう。そう決意した。
ということだろうか。それがGWに思ったことの総括。
んで、こっから違う話。
んー、上みたいな事情があってメールするのが億劫になったから昨日の夜に電話するつもりだった。
大学の友達に納得させられるまでは余裕全くなかったから、
『お互い忙しそうだし、無期延期にしよう。いつか必ず、約束だよ!』
って趣旨でね。
だって、来週の水曜しか空いてないって言われて、そこダメだったしそれ以降になると俺もぶっちゃけ忙しくなってしまいそうだったから。
うん、時間作れないわけじゃないよ。だって水土日にバイト入れてるし。けど、余裕をもってとなると、無理だったんだ。
けど、納得した後はどうしていいかわからなくなって。しばらく考えるっていうか逃げで放置することに決めた。
たーだ、その後、そうもいかなくなった。
たまたま昨日深夜のシフトでバイト入ってたんだけど、そしたらバイト先にその子から電話かかってきたの。
なんか鼻上ずってる感じだったから、風邪でもひいたのかなーと思って、大丈夫?ってメールくらいは後で送っておこう程度に心配してたんだけど。
上がって、二時過ぎにケータイ見てみて。あ、そういうことか。と思ってちょっとの間考えて電話した。
そのケータイに来てた内容は祖父が危篤だから今日のシフト変わってもらえたらって一斉送信メール。
あ、これは変わらなきゃってすぐ思った。びっくりするくらい素直にそう思って、下心とか全くなく思った。
それが当然だと思ったから。
まぁ叔父の死ってのがなんだかんだいって重かったし、祖父の死に際にいれないってのはどう考えても俺だったらイヤだったから。まぁ旅行行くときに正反対のこと言ってたのも覚えてるけど。
それも半分くらいありつつ、その子に。。。説明できないけど、俺のもてうる限りの優しさをあげようとその瞬間は思った。そのときばかりは代わりに何か欲しいなんて全く思わなかった。だからお礼のメールも敢えてシカトした。
だからなんだろー、あの子には泣いてもいいけど、後悔だけはして欲しくなかったんだと思う。自分にできることならさせたくなかったんだと思う。
こんな風に思ったのって初めてだなー。本当に本当に、好きなんだなって感じた。だから最初の電話はしなくて本当によかった。
どんだけ時間がかかろうと、どんなに自分がかっこ悪かろうと、俺が彼女を好きな限り、待てる気がした。ただし、迷惑だったらどうしよう(笑)
なーんて、気持ち悪いけど、本当の気持ち。どうなるかなんてわかったもんじゃないけど、たぶん将来自分はこれを見て、後悔なんてなかったよって言えるように。
今このときの本当の気持ちをここに残しておこうと思う。 | 浦和エリアにて |
| 2009・5・9 Sat |
| |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
SAKURAってなんだよww |  |
| | なんて、矢島美容室の新曲に今気づいて、大分日本の話題に取り残されてる状態なことを認識。
っていうか、こいつら帰国したって設定じゃなかったっけ?
あと正直、昨日帰ってくるまでWBCで二連覇を成し遂げたこと全く知りませんでした。テポドンのニュースなんかはCBSでも流れてたから旅行中もそれなりに知っていたけど。
ま、そんな話はとにかく。今の俺に大事なもうひとつのこと。
それは気になる女のコの話。旅行前の飲み会で意気投合して、結構しばらく楽しくメールしてたのは書いてたと思います。
んーで、その後の対応についてちょっと考え中。。。
留守の間に気を利かせて俺の4月のバイトシフトを送ってくれていたので、昨日からまたメールしてるんだけど。。。
昔なぎちゃんとメールしてたときぐらいテンション上がるww
内容は遥かになぎちゃんの方が面白いのに。
同じくらいちゃんと、俺はメールを返してる。
昔よりはアホなテンションではないし、返信スピードも超おっせーけれど、言葉遊びとイタズラ心は忘れてないって意味で。
これはやっぱり俺が彼女を好きってことなんだろうか?
それとも、単に誰か話し相手を欲しているだけなんだろうか?
正直な話、あれから会ってもいないのにそんなに熱くなるのはないと思う。だから後者な気がするんだよね。
ただ、別に前者でも悪くはないと思う。普通に妹みたいな友達には絶対になりたいし、彼女となってももう年下だからとかそういうことは気にしないし。
ただ、本当にわからないんだよね。。。
ま、ともかく、どっちにしろ、っていうのは友達だろうと彼女候補だろうとって意味で、積極的にアプローチしていこうかなとは思ってるのは確か。
それについては何の迷いもないわけで。
理性的な面の俺にとっては専攻選択の方がプライオリティは遥かに上なんだけど、感情的な面の俺にとってはこっちのプライオリティも決して低くはない。
っていうのはこのコと一緒に遊んだんだったら俺は相当楽しいんじゃないかってかなり期待しちゃう部分があるからなんだと思うんだ。
それくらい価値観が似ていた気がしたんだよね。たった2,3時間、しかも酔っ払ってる状態で話しただけなのに。
たーだ、やっぱりわからない。
んなので、ひかれない程度に積極的に行きつつも、状況を見るのがやっぱりベストなのかなーと思っています。
これは間違いない!!ハズなんだ。
純には、
『相手は新一年生なんだし、サークルに入って、大学デビューして、大学が楽しくて忙しくなる。お前もっと焦らなきゃダメだろ?』
みたいなことをチャットなのに言われた気がする。たぶん飲みの席で相談していたらそれじゃすまなかっただろうww
けど、俺はしばらく様子見したい。これが結論。
なんてところでしょうか?
ちなみに、今日のメール内容は。。。
とりあえずラーメン食いに行こうって話をして、入学式のスーツ写真を見せてーなんて話をして、当然イヤみたいな流れなので、代わりにスペアで買ってきたベルギーのチョコをあげるから!みたいな感じで自然にお土産をあげる状況に話をもっていった感じ?
んー、次からはもうちょっとガッツくんはやんめよww | さいたま市近辺にて |
| 2009・4・2 Thu |
| |
| | | | | | | | |
| | | | | | | | |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
久々の来客 |  |
| | 基本的に自宅には誰も呼ばない呼びたくない主義なんですが、今日は1年ぶりくらいに俺の友達が来客しました。
つーか、夕飯まで食ってった(笑)よくうちの母親のうるさい絡みに耐えてたなー。
でもでも!!
朝まで飲んでたのに昼から晩まで必死に選んだおかげでイタリアに関しては宿をコンプリートしました!
ただ名前の姓名逆で登録しちゃったけど、まぁなんとかなるべ。
さて話を変えて。。。
昨日の飲み会の女の子の話。
正直な話、顔とかは別段かわいいわけじゃないんだけど、あんなに楽しく話せる子には初めて会ったかも!
男と飲んで話しててあのテンションはざらにあるけど、女の子とであんなに自分がハイテンションになったのも初めて。
可愛くて気になる
→好き
に一気に変化した感じかも。可愛く可愛くて仕方なかった。
けどなー、4つ下なんだよね。バンの妹と同い年だぜ。幼馴染の妹と同い年だぜ。だからマジな話、対等な関係にどうやってもなりえない。それは嫌なんだよね。っていうかそれ以前に考えらんねえだろ。
だから楽しく話せて遊べる、趣味が一緒の可愛い妹みたいな存在としての付き合いが理想かなー?
看護師になる予定で若干普通の人にはひかれるような人体に対する好奇心ってか憧れあるとことか、それ転じてのスプラッター好きとか、テニスやってたとことか、面白いほど話合って楽しかったので、そうなれることを祈り、努力します。 | 浦和エリアにて |
| 2009・3・9 Mon |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
メッシュ失敗! |  |
| | あー、まずい!まずい!まずい!
てレベルに髪の毛染まってます。まー、明日っつーか、今日はバイトはないのでまぁ大丈夫なんだけど。
朝からフルで授業入ってて眠ーい。
ああ、学校めんどくさー。
ということでカラオケオールしたあとノンスリープで大学初日を迎えました。
んーひたすら眠かった(笑)
で、弟の誕生日は忘れてましたね。この前ワックスもらったしなんかあげないとなー。
あ、ハムおめでとさん!(笑) | 荒川/足立/北区にて |
| 2008・9・25 Thu |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
やっべー、なんか超鬱い(笑) |  |
| | クラコンの後のなんかすっげぇー後悔の念なんだが。
もうホンッと落ち度的にもどーしよーもなくて、駅で30分ぐらいケータイ麻雀して、DVD借りて帰りました。
なんか、まじ、寂しさが半端ねー。例えば徘徊してる女のコ誘ってカラオケ入っちゃいたいオヤジのキモチがわかるかもしんないくらいな。
やべー、なんか、マジで寂しい。
なんでだろー? | 浦和エリアにて |
| 2008・6・9 Mon |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
回避?安定?アンビバレント(矛盾)? |  |
| | 心理でやったんだけど、ストレンジャーシチュエーションって、簡単に言うと赤ちゃんを母親から引き離して、再会させるって実験をすると赤ちゃんは題名の3タイプに別れるらしい。
1.回避
別離時も再会時も特に無反応
2.安心
別離時にグズって再会時に積極接触して喜びを表現
3.アンビバレント
別離時に半端なく泣いて、再会時に喜びながら怒る
これは育て方の違いによる愛着表現の仕方らしい。
さーて、その育て方とは?
予想だと安定は愛情普通から過多で、アンビバレントは絶対的に愛情不足、回避は愛情普通より少なめな気がするんだよなー。
親の話聞かなきゃ正確なとこわかんないんだけど、たぶん俺は回避、弟はアンビバレントじゃないんかな、と。
さて、本当の解答はまた来週です(笑)
んーむ、面白くなってきたな(笑)でもなんか生殺しみたいだな。 | 川崎近辺にて |
| 2008・5・7 Wed |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
今日はどっちがメインなのか決めかねる。 |  |
| | ということで時系列の順に。頭の中が阿部さんです。←特に意味なし(爆)
【しょーバイトで軽くドキドキする】
昨日がバイト二回目だったんですが、大分慣れてきました。まぁまだやってることは商品の棚戻しだけなんだけど(笑)
昨日は難易度ちょい難のCD返却のやり方を教えてもらうことに。映画やドラマDVDと違って種類がちょっと多くて難しいのです。
で、教えてくれたお姉さん(名前忘れた笑)に軽くドキっとしました。
だって優しいんだもん(笑)場所わかんなくて軽く迷ってるときには『どうしたの?』って気にかけてくれるし、しっかりアルバム配置も教えてくれるし。
前の柳田理科雄あにぃとは大違いなんだもん(笑)ちなみについさっきまでドキが全部ドキュンになってたみたい(笑
【従兄弟が結婚するらしぃ~】
なんでも2月だとか。これじゃ妊娠二ヶ月みたいだよっ!(笑)結婚式がです。
一個上の保母さんがお嫁さんだとか。おめでたい限りです( ̄▽ ̄)
←気持ち入ってないみたいだけど、昔は毎週末じいちゃんちの座敷でフットサルしてもらった仲です。うん、世界はそれを現在疎遠っていうんだぜ(笑)
やっべ週末レポるはずだったのに何もしてね。では学校でフットサルしてきまっ。
ていうか、体動くかめっちゃ不安(笑) | 浦和エリアにて |
| 2008・4・20 Sun |
| |
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
|